ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Lacoアウトドア

キャンプ、ガジェット 車の日々雑感

コールマン2バーナー414 ポンプカップ交換

   

手持ちのコールマン2バーナー414(燃料タンクが
シルバーのレギュラーガス対応モデル)
を久々に正月キャンプに持ち出したら
ポンピングがスカスカなのに気が付いた
コールマン2バーナー414 ポンプカップ交換

90年代購入の20年超え選手かつ
近年ソロキャンプばかりな為、出番が無く
ポンプカップの劣化が進んだ様だ

ポンプカップの交換は簡単だが
より耐久性の高い革製カップと交換した
コールマン2バーナー414 ポンプカップ交換
黒い方がゴム製の劣化したカップと
茶が用意した革製カップ
一見すると劣化の兆候は見られないが
革製カップとサイズを比較すると
縮んでいる様だ

交換は簡単でポンプシャフトを引き抜き
カップを固定しているプッシュナットを
はずして、新しいカップをセットして
プッシュナットで固定、肝はプッシュナットを
外す際、薄板のナットを変形破損させないように
すること、後はリュプリカントオイルを
十分カップに塗布して組み付け、本体セット後
注油穴から更に注油すること
 
組み付け後、ポンピングにしっかり手応えが戻り
無事圧力がかかり、しっかり点火出来た

コールマンツーバーナーはソロがメーンの
自分には年に一度出動が有ればよい方だが
たまのグルキャンの際、極寒でも確実、強力な
火力が、CB缶に真似出来ない利点なので
今でも手放せない





このブログの人気記事
カワセミ河原キャンプ
カワセミ河原キャンプ

2021年初キャンプ 月川荘キャンプ場
2021年初キャンプ 月川荘キャンプ場

埼玉県 長瀞キャンプヴィレッジ 2
埼玉県 長瀞キャンプヴィレッジ 2

アニメによる弊害
アニメによる弊害

長瀞キャンプヴィレッジ2回戦目
長瀞キャンプヴィレッジ2回戦目

同じカテゴリー(ガジェット)の記事画像
NEMO ニーモ  ダガーストーム 感想
スナグパック Scorpion2 試し張り
アテナワイドツーリングドーム
中華製テントレビュー
スノーピーク チタンマグカップ
タラスブルバ クーラーボックス
同じカテゴリー(ガジェット)の記事
 NEMO ニーモ ダガーストーム 感想 (2023-11-28 21:04)
 スナグパック Scorpion2 試し張り (2021-06-01 12:59)
 アテナワイドツーリングドーム (2021-05-09 12:41)
 中華製テントレビュー (2021-04-03 16:08)
 スノーピーク チタンマグカップ (2021-03-24 18:54)
 タラスブルバ クーラーボックス (2021-03-13 13:11)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
コールマン2バーナー414 ポンプカップ交換
    コメント(0)