戸隠キャンプ場その1

LACO

2020年09月07日 08:20


9月5日から6日長野県戸隠キャンプ場へ
行って来ました。
キャンプ場までのルートで最大の失敗をしました
首都圏から向かう方は、上信越道の信濃町インター
で降りて向かう方が正解ですし、幸せです

自分は長野インターで降りて、市内で買い物を
してから、戸隠バードラインで向かったのですが
 
この戸隠バードラインが曲者でした
最初の難関七曲の峠
まず道幅激狭、勾配、カーブ共に超キツく
場所によっては、荷物満載のジムニーでは
2速がやっとで、時には1速で登ったのですが

地元のおばちゃんのNワゴンがぐんぐん
迫って来て、道幅の広い所で思わず
道を譲る事態となりました

なので、信濃町インターか、長野市内から向かうなら、ループライン経由がジムニーなら安全です

長野市内からゆっくり走って1時間で
戸隠キャンプ場へ着きました
[

珍しく今回、久々に連れがいる為
テントはアメニティードームMです

天気が良く日向は少し暑いですが
日陰に入れば、物凄く涼しい

予約していたのは区画サイトで
エリアBと向かいのAエリアは自分ら以外誰も
おらず、貸し切り状態
裏手の一段高いCエリアには2組だけで
信じられない程、静かでした
 
ーその2へ続くー

関連記事